鳴沢氷穴

自然の起伏に富んだ竪穴型洞窟。そこは好奇心に満ちたアドベンチャーワールド!!

環状型なので、1周することで様々な洞窟の表情が楽しめます。

鳴沢氷穴
鳴沢氷穴

鳴沢氷穴は青木ヶ原樹海の東の入口に位置し、年間を通して観光客がたえず富士五湖観光のひとつに数えられています。今から1150年以上前の貞観6年(864)富士山の側火山長尾山の噴火の際、古い寄生火山の間を灼熱に焼けた溶岩流(青木ヶ原丸尾)が流れ下ってできたのが、この二つのトンネル式になった洞窟です。
昭和4年に文部省の天然記念物の指定を受けてから世界に紹介され、地質学上、貴重な存在となっています。
ちなみに 鳴沢村の樹型溶岩群はスパイラクルの数では世界有数といわれています。

富岳風穴・鳴沢氷穴 営業時間のご案内

期間 4月1日~10月15日
平日 9:00~17:00
土日祝 9:00~17:00
期間 10月16日~11月15日
平日 9:00~16:30
土日祝 9:00~16:30
期間 11月16日~3月15日
平日 9:00~16:00
土日祝 9:00~16:00
期間 3月16日~3月31日
平日 9:00~16:30
土日祝 9:00~16:30

料金のご案内

一般 大人 350円
小人(小学生以下) 200円
団体
15名以上
大人 250円
小人(小学生以下) 100円
学校(中・高) 200円
学校(小学校) 100円

※幼児団体(15名様以上)については、小人料金となります。
※営業時間は天候・洞内状況により変更になる場合がございます。

鳴沢氷穴に並ばずに入れる!モバイルチケット販売中

富岳風穴・鳴沢氷穴総合案内 0555-85-3089

入口

ここから鳴沢氷穴の中に入ります。アドベンチャーのスタート!

古井戸

水道が無かった時代に実際に使用されていた、古井戸跡。

種子貯蔵庫跡

繭や種子の保存に使われていた貯蔵庫跡。芽吹きを良くするため冷蔵状態で貯蔵していました。

溶岩トンネル

1100年程前の巨木の跡。天井高91cmを横歩きで通過。

洞窟内階段

階段は滑りやすいので手すりを持ってゆっくり下りてください。

氷の壁

氷の貯蔵庫の再現。ブロック状に積み上げた氷の壁。冷蔵庫の無かった時代に使用されていました。

地獄穴

この穴は竪穴(たてあな)で、一歩足場を失うものなら二度と帰ることができない危険な穴です。

氷柱

天井からしみ出した水滴が落ちて凍りできた氷の柱。氷は冬期にでき、初秋くらいまで見られます。

帰りの階段

階段は濡れており滑りますのでゆっくり登ってください。

帰りの階段

一気に階段を登るため大変疲れます。ご注意ください。

鳴沢氷穴 売店のご紹介

鳴沢氷穴 売店外観
鳴沢氷穴 売店外観
携帯電話クリーナー
携帯電話クリーナー

昔懐かしい黒板消しの形をした氷穴オリジナルの携帯電話画面クリーナー。

鳴沢氷穴へのお電話でのお問い合わせ 0555-85-2301